《当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています》
今のハロゲンセンサーライトは明るく不満は特に無いのですが、夜の間、夜行性の野良猫さんが通るたびライトが点灯してるので何か無いかと探しました。本体全て変えれば最良ですが、お金もかかりますし取り外し処分に取り付けも少し面倒です。その時アマゾンで150Wハロゲン球規格のLEDを数種類見つけたので試しに変えて見ました。
ハロゲン150wのタイプからの変更です。

最初に変えたのがこれでした。10Wです。2個で1288円でした。
LEDの10Wとしては少し暗く感じました。
アマゾンで買ったのですが今はページがありませんでした。

次に買ったのがこれです。
R7S LED電球 5W J78 電球色 110V 両口金 ランプ 調光可能 2個入り Rowrun
5Wなのでやはり暗いです。

3度目に買ったのがこれです。
R7S LED電球 J78 10W 75チップ 110V 電球色 調光可能 両口金形 2個入 Rowrun
探していたのはこれだ!!と思って買ったんですが、LED10Wでもハロゲン150wの代わりは無理でした。やっぱり暗いです。が夜中に人が庭を歩くのには支障ない最低限の明るさはあります。
結局 おすすめは 自信を持ってこれです。
本末転倒気味では有りますが、変えられるなら本体ごとかえるべきで、暗くても我慢できるのなら10WのLED変え球でも良いと思います。何しろ電気代15分の1以下ですから(センサー部消費電力は同じ)20Wのハロゲン150w型と同じに使えるLED変え球は有りませんでした。(ハロゲン500w型と間違えないようご注意してください。)20WLEDの変え球が有れば教えて頂きたいです。

結局は20Wのこれがハロゲン150Wほどの明るさで暗さの不満は無くなりました。
ただ今は少し値段が高くなっていました。またセンサー部は上下左右動くのですが、発光面は左右には動きませんのでその点のみお気お付けください

明るく気に入っています。1個売りも有ります。