Honda 新型 N BOX(3代目) 超カッコ悪い

DIY 家庭菜園 遊び
スポンサーリンク

最近驚いたのが新型Nボックスのユーチューブでした。もうそろそろ新型に切り替わるらしいとは記事読んで知ってはいましたが、一昨日の朝いきなりユーチューブでうな丼さんが紹介してらしたのでいつものウエットに効いたジョークなのだろうと見ていたのでしたが、途中で本当だと分かりショックを受けました。てっきりN-VANだと思ってみてました。次に映ったカスタムだという映像にもショック談ごっ鼻というかハクション大魔王の壺というか見たいなのが正面グリルかい!!

スポンサーリンク

ジムニー5ドア6月発売・ホンダ新型シティ発売とかのニュースってなんなん?

というのも最近ジムニー5ドアが6月に発売!とかホンダ新型シティが発売!とかのクリックしたら日本ではないのかと分かる無駄時間プレゼント記事(これ以外にも何十と似たような記事が有ります)を何度も読んではガッカリしてきたものですから。全ての記事に共通することは最後の方に発売国名をしれっと書くことです。記事の見出し部分(トピックス表示)には入らない様にです。

これってほぼほぼ詐欺師の手口だと思うんです。何十万人にクリックさせられればPV数稼ぎで儲かる事でしょう。しかもyahooとかmsnの大手のトピックス欄にPRとは別の『クリックさせPV数で儲けましょう』枠が有る様なんですけど、勘繰りすぎでしょうか?

Nボックスがカッコ悪くなったと思う方に1万ベリー

話は戻りますが新型Nボックスの新機能や内装は正常に進化し文句ありませんが、ともかく外装・外観(エクステリア)が醜く地味に進化したと思います。このデザインには現行フィットや現行ステップワゴンくらいガッカリしました。この面白味の無い無難な角を落としたデザイン(最終キューブみたい)でSUVテイストモデルも無ければ相当厳しくなると思います。それに、去年の最終マイナーチェンジでナンバー位置がセンターになり似合っていたのに、しれっとナンバー位置も元のオフセット型に戻すって一瞬の中央ナンバーはなんだったんだー!責任者が変わったのかな?ともかくホンダをダメダメにしている(たぶん遠からず1位陥落はする)デザイン責任者は切腹物ですね。。。そしてそれを許している社長も能力無しなんだろうと思います。(特に顔が醜いフィット・30年前の顔のステップワゴン・小学生が描いた軽乗用の顔のNワゴン・小さく見えすぎるNワンは最悪)カッコ悪い車のデザイン=台数が売れないので赤字=売れないのでモデルチェンジも出来ない=長く作ってもやはり売れないので車種消滅=また工場閉鎖縮小。と負の連鎖になります。デザインデザインとデザインガーがまた何か言ってるけど『このデザインが好きな人もいて好き嫌いは個人の主観だ!』からとかいう主張する方もいるのですが、そんなニッチなとこを狙っては販売台数は増えないので赤字となり商売として成り立ちません。さらにステップワゴンに至っては30%の方がオラオラ顔が嫌いでこのおしとやかなデザインがいいという調査結果を胸を張って発表しているホンダさんどうかしてる見す見す70%の購入の可能性の有る人たちを捨てる訳ですから。経営者の総入れ替えを求めます!!!!(株)持ってないけど。。。
今ホンダでいい車だ!欲しい!と思うのはヴェゼルしかありません。

でも、オラオラ顔で無ければダメと言ってるのではありません。現にオラオラ顔で中身はアルファードと同じでもベルファイヤーは全然売れなかった訳ですから。顔は大事です。売れない車は顔が悪いのが一番の原因です。低予算で顔を変えれば売れるようになる!!と理解しているのが最近の三菱だと思います。ダイナミックシールドから始まり最新のデリカミニが良い例で良く売れているらしいです。やはり見た目がカッコ良ければ売れるのだとつくずく思います。

新型Nボックスの話に戻りますが、
安全性や室内空間はさらに良くなってる様なので1年ぐらいは爆売れするかもしれないですが結果は1年後ぐらいに現れると思います。
次期購入候補だったので期待が大きすぎたせいも有るのでしょうが現行2代目発表時の様なトキメキは一切なかったです。じじい個人の感想なので大きなお世話でしょうが、ホンダが本当に心配です。
最後にインテリアにもこの際1点のみの不満を述べます。全モデルと比べ良くなったとは思いますが、唯一の?はカスタムまでもが2本スポークステアリングなんて絶対無いよー!!!ハンドル下奥の小物入れが見やすいなんてご親切いりませんから!!

デザイナーが変わりマイナーチェンジ後を待つか、今ならまだ買える現行型を買うか迷いますね。

それとデザイン以外ですが、ハイブリット機構が搭載されなかったのも残念です。

以上のことなどで近いうちに1位陥落すると予想しましたが、HONNDAが大好きな者として予想が外れることを祈っています。

最後までまとまりのない文章をお読みいただきありがとうございました。

2023/09/12追伸

どうもコスト低減が色んな個所に見受けられます。値上げを抑えるための苦肉の決断だ!とは思いますが、後々(1年後くらいからかな)販売台数が減れば責任取ってほしいです。社長とエクステリアデザイナーに変わってほしいです。
というかデザイナーのトップは自身の目(センス)が無いの自覚できない安保なんじゃないだろうか?軒並み人気であった車が売れなくなって良く給料貰って平然としてられるよねー!!それを許してる社長と社員も同罪だけどね。誰かが声を上げないとほんとに。中国に買収されてからでは遅いんです。

最後にすごくいいと思ったもの

フロントサンシェードという下に引き出し使えて上に簡単に格納格納できる純正アクセサリーの【サンシェード内蔵大型ルーフコンソール】だけはすごく良いですねー!それだけはですが。。

2023/10/6追記 次期スペーシアカスタム

今月のモビリティショーを前に次期スペーシア&カスタム写真が本日ネットに出ましたね。カスタムカッコいいです。電動パーキングブレーキも付いて燃費も良くなり内装デザインも良いと思いました。軽販売台数1位競争激化な予感。

2024/08/31追記 joi も売れないだろう。

昨日ユーチューブでディーラーで見た外観写真(撮影禁止)のデザインを目に焼き付けて自分で描いてアップしたものを拝見しましたが、ガッカリを超えて落胆しました。

売れないと思います。

以上です。まとまりのない文を最後までお読みいただいた方に感謝いたします。